堺市立長尾中学校
-
堺市子ども市展 書写の部
- 公開日
- 2021/01/30
- 更新日
- 2021/01/30
学校情報
堺市子ども市展の書写の部が校内に展示されています。
今年度は施設での展示は中止となり学校内での展示のみとなります。 -
堺市子ども市展2
- 公開日
- 2021/01/30
- 更新日
- 2021/01/30
学校情報
堺市子ども市展の校内展示です。
-
土曜学びサポート
- 公開日
- 2021/01/30
- 更新日
- 2021/01/30
学校情報
1月30日(土)土曜学びサポートが行われました。
晴れのいいお天気ですが、風が強く肌寒い1日でした。
今回も生徒たちはしっかりと学習しています。土曜学びサポートのテキストだけでなく自分のペースに合わせた学習をしています。特に3年生は私立入試が近いこともあって入試問題を解いている生徒も多くいました。頑張っています。
写真は、3年生、2年生、1年生の順です。
次回の土曜学びサポートは2月6日(土)です。 -
1年生 午後の授業の様子
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
1年生HP
1月29日(金)午後の授業の様子です。
数学の授業では、先生が円柱と三角すいの体積を調べるために動画を撮ってくれました。この動画が生徒たちには大好評で、一段と数学が好きになる生徒が増えるように思います。先生ありがとうございました。
写真は、数学、社会、技術です。 -
長王戦 準決勝
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
生徒会
1月29日(金)長く続いた長王戦も準決勝を迎えました。くしくも1年生対2年生、1年生対3年生と1年生が2人も残りました。ここまでは意外な結果が出ました。
今日の対戦では、上級生が意地を見せました。
来週はいよいよ決勝戦です。どんな戦いになるのか楽しみです。 -
今日の給食
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
学校情報
1月29日(金)の給食です。
赤魚のみぞれかけ、高野豆腐のふくめ煮、白菜のゆずびたし、さつまいものオーブン焼きです。
今日はおいしいおかずの意見が分かれました。生徒の好みに合わせて「魚がおいしかった。」、「ゆずがよかった。」などとそれぞれの意見を言っていました。 -
2年生の授業の様子
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
2年生HP
1月29日(金)2年生の授業の様子です。
音楽の授業では、ベートーベンの運命を聞いて、曲の特徴の学習をしています。この曲はリズムが特徴で同じリズムが何回も繰り返られています。生徒たちは同じリズムが何回繰り返されているかを聞き取っていました。
写真は、音楽、英語、国語Aです。 -
GIGAスクール 3年生初期設定と持ち帰り
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
3年生HP
1月29日(金)3年生は、学習用端末の初期設定を行いました。
昨日と合わせて2日間で6クラスが完了しました。1つの教室で34人が一斉に設定作業を行うのでつながりにくい状況も発生しました。
しかし、根気よく作業を進めることができたので無事、全員が設定できました。
また、29日(金)には、3年生が家庭での動作確認のため持ち帰りを行っています。ドリルパーク(オンライン版、オフライン版)が動作するかを確認します。もし、動作しない場合には、2月1日(月)にご連絡ください。その際には生徒からの連絡で大丈夫です。端末本体は2月1日(月)に学校へもってきてもらいますが、アカウント連絡票などはご家庭で大事に保管をお願いいたします。 -
朝 登校での取り組み
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
学校情報
1月29日(金)朝の登校時の様子です。
生活委員会は毎日朝のあいさつ運動を行っています。今日は急に風が強くなり、また、寒さも強くなったので厳しい活動になりました。
登校してくる生徒たちも一段と寒そうです。
生徒会の取り組みでペットボトルのキャップも集めています。こちらもご協力お願いします。 -
2月予定表
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
野球部
予定は変更になることがあります。
不明な時は確認すること。