堺市立長尾中学校

学校行事

  • ◆1日(木)の授業の様子

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校行事

    1年生の体育(立ち幅跳び)、3年生の英語(NSによる英会話)と数学(因数分解)の授業です。

  • ◆1年生 道徳

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事

    1年生は「砂漠で遭難したら」というテーマで学習をしていました。

    砂漠で遭難したとき12つのアイテムから必要なアイテムを順位付けしていました。

  • ◆3年生修学旅行に向けて

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    学校行事

     3年生は修学旅行に向けて、沖縄戦のことを学習しています。中学校で学んだことを、現地で触れてさらなる学びにしてほしいです。沖縄の人にとって大切な日「6.23」の意味を学んでください。

  • ◆授業の様子

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校行事

    1年生は3組家庭、4組英語。

    2年生は1組英語、3年生は2組数学です。

  • ◆インターンシップ生

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校行事

    昨年度、保健体育で教育実習に来ていただいていた先生が、今年度はインターンシップ生として毎週木曜日(全10回)に本日から来られました。

  • ながおのえん

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    学校行事

    5月の日程のご案内

    ・5月9日(金)10:00~12:00

    ・5月20日(火)13:30~15:00


  • ◆今日の授業

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    学校行事

    1年5組の数学、3年1,2組の体育です。

    数学は自然数の勉強を、体育は走り幅跳びをしていました。

  • ◆1年CBT体験

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校行事

    5月にIRT堺市の調査がタブレットPCで行われます。その時の操作練習が今日ありました。



    写真を撮りに行くのが遅く、ほぼ終了していました。


  • ◆さくら今池まつりにて

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    学校行事

    本校、生徒会の生徒たちが、災害時の仮設トイレを組み立てました。

    災害用の仮設トイレはあくまで仮設なのですが、暑さやにおいを逃がすための小窓があったり、「使用中」とわかるようになっていたりと、「すごい」と感じることが多々ありました。

  • ◆1,2年 学年懇談会

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    学校行事

    授業参観、PTA総会のあと、1,2年生は学年懇談会をおこないました。