堺市立長尾中学校

学校情報

  • 2年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    学校情報

    音楽の授業では、五七五の俳句の歌詞に作曲する学習に取り組んでいました。数学は、希望制の少人数学習に取り組んでいました。

  • 3年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    学校情報

    英語の授業では、英文読解の問いに対して、積極的に手をあげて、答えていました。素晴らしい!理科の授業では、地震の学習の振り返りプリントの解説でした。なかなか難しいようでした。国語は、俳句の学習です。板書をきれいにノートに写していました。

  • 1年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    学校情報

    英語の授業では、When・Whereをつかって、人に尋ねることを学習していました。もう一つのクラスは、モニターの日本語を英単語で答える学習でした。数学は、数量の関係を式で表す学習でした。

  • 3年生 給食

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    学校情報

    給食時間の終盤にお邪魔しました。おいしそうに食べている生徒も片づけている生徒もいました。

  • 2年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    学校情報

    家庭科の授業では、食生活と健康について学んでいました。理科の授業では、熱伝導について実生活の中での活用例。数学は、少人数で学習に取り組んでいました。

  • 1年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    学校情報

    理科の授業では、プランクトンについての班学習です。面白い教材を使っていました。美術は、ポスター製作に取り組んでいます。2学期まで継続するそうです。優れたデザインの作品が多いと聞いています。色塗りを丁寧に!技術の授業では、万博の大屋根リングの映像を視た後、木材の利用について学習していました。

  • 野球部 公式戦

    公開日
    2025/07/13
    更新日
    2025/07/13

    学校情報

    白鷺公園野球場で、大正西中と対戦し、8-1のコールドゲームで勝ちました。フェンスオーバーのホームランも出るなど攻守ともいい試合でした。

  • 2年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学校情報

    英語の授業では、ジャッキー先生のゲームが始まるようです。もう一クラスは、IFを使った文の学習をしていました。美術の授業では、風景画の製作と学級旗のデザインを考えていました。

  • 3年生の授業の様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学校情報

    技術の授業では、スクラッチを使ったプログラミングの授業で、正多角形を描くプログラムを作るようです。社会科の授業では、GHQについて学習していました。敗戦後の日本に果たした役割について学んでいました。国語の授業では、俳句の授業の前に読書感想文の話をしていました。夏休みの宿題です。

  • O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学校情報

    7月12日は、O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日です。その取り組みとして、朝学活の時間に、各クラスで当時の映像を視聴しました。明日「追悼と誓いのつどい」が、堺市役所本館正面玄関「永遠に」の碑の前で行われます。