堺市立長尾中学校
学校情報
-
◆3年生 修学旅行事前指導
- 公開日
- 2025/05/24
- 更新日
- 2025/05/24
学校情報
24日(土)、3年生は登校日。授業と修学旅行事前指導をおこないました。
26日(月)6時集合と早いですが、遅刻せずに登校してください。
-
◆東三国小の体育参観
- 公開日
- 2025/05/24
- 更新日
- 2025/05/24
学校情報
本校の運動場で東三国小学校が体育参観をおこなっています。
小雨の中、高学年が団体演技をしていました。小学4年生の写真が撮れてなくて、ごめんなさい。
小学6年生は、やっぱり最高学年らしく、立派でした。一生懸命はかっこいい!
-
◆3年 給食について
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
学校情報
3年生は修学旅行から帰ってくると、給食が始まります。そのため、今日は給食の諸注意やイメージトレーニングです。
-
◆1年生校外学習
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
学校情報
1年生は大泉緑地まで徒歩で移動し、BQQと大縄跳びで各クラスの親睦を深めます。
-
3年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校情報
国語の授業では、論語の学習でした。漢文の返り点に注意しながら勉強していました。英語の授業では、ジャッキー先生の質問に班で競いあって答えるゲームでした。学年が上がるごとに難易度が増します。動物のサイを英語で書けた班は、1つだけでした。社会科の授業では、近代化の影に部分を生徒が黒板に書いていました。近代化が進むにつれ、格差が広がっていったのですね。
-
2年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校情報
体育の授業では、女子はハンドボール投げ、男子は立ち幅跳びの測定でした。英語の授業では、実際にバンコクに行った気分になっていました。
-
1年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校情報
国語の授業では、説明文「ダイコンは大きな根」の学習をしていました。もう一つのクラスでは、接続語や独立語など文節の働きについて学んでいました。音楽の授業では、曲を聴いてイメージを発表していました。良く手が挙がっていました。
-
◆PTA学級委員総会
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校情報
お忙しい中、PTA学年委員総会にお越しいただきありがとうございました。無事に委員長の選出を終了できました。
-
◆1年生の体育
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校情報
+4
50mのタイムを計っています。
-
◆たんぽぽ学級
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校情報