薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2022/07/06
- 更新日
- 2022/07/06
学校行事
7月6日(水)6時間目、薬物乱用防止教室をリモートで行いました。
学校薬剤師さんにお越しいただきお話をしていただきました。
薬ってそもそも何のためにあるのというところから、決まった使い方をしないと副作用がある。薬物の種類によっては健康に害のあるものもあるという話もありました。
薬物の乱用が低年齢化してきているという傾向があります。薬物乱用の怖さを知っておいてください。
学校行事
7月6日(水)6時間目、薬物乱用防止教室をリモートで行いました。
学校薬剤師さんにお越しいただきお話をしていただきました。
薬ってそもそも何のためにあるのというところから、決まった使い方をしないと副作用がある。薬物の種類によっては健康に害のあるものもあるという話もありました。
薬物の乱用が低年齢化してきているという傾向があります。薬物乱用の怖さを知っておいてください。
保護者の皆様へ
非常変災時の登下校について
いじめ防止対策基本方針
学校力向上プラン
各種相談窓口のご案内
部活動ハンドブック