1年生 午後の授業
- 公開日
- 2021/05/12
- 更新日
- 2021/05/12
1年生HP
5月12日(水)1年生の午後の授業の様子です。
技術の時間は、暮らしの中にある道具の発明を班で考えて発表しました。ある班は、新しい目覚まし時計です。ベルが鳴っても起きない場合は、水が噴き出すという斬新なものでした。中学生の発想には頭が下がります。このほかにもユニークな発明がたくさんありました。
写真は、理科、数学、技術です。
1年生HP
5月12日(水)1年生の午後の授業の様子です。
技術の時間は、暮らしの中にある道具の発明を班で考えて発表しました。ある班は、新しい目覚まし時計です。ベルが鳴っても起きない場合は、水が噴き出すという斬新なものでした。中学生の発想には頭が下がります。このほかにもユニークな発明がたくさんありました。
写真は、理科、数学、技術です。
保護者の皆様へ
非常変災時の登下校について
いじめ防止対策基本方針
学校力向上プラン
各種相談窓口のご案内
部活動ハンドブック