堺市立殿馬場中学校

今日の給食

公開日
2024/01/26
更新日
2024/01/26

今日の給食

1月24日から30日は、学校給食について考える「全国学校給食週間」です。学校給食は、子どもたちの栄養補給のため、明治22年に始まりました。現在は、さらに望ましい食習慣を養うこと、伝統的な食文化について学ぶことなど、食育における生きた教材として大きな役割があります。今日の給食は、学校給食の歴史を振り返るため、給食が始まった頃に食べられていた、小麦粉を練って作った団子(すいとん)が入った「すいとん汁」でした。