堺市立美原西小学校
配色
文字
堺市立美原西小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
3年生 ステキな自主学習ノート
3年生
ステキな自主学習ノートが掲示されていたので紹介します。理科の学習をきっかけにして...
4年生 出前授業「認知症について」
4年生
出前授業で、認知症キッズサポーター養成講座をしていただきました。出前授業を受けた...
6年生 すばらしい自主学習ノート
6年生
日常の中から疑問を見つけて、自分の力で解決しているすばらしいノートになっています...
●昼休みサッカーの様子
学校生活
ここのところ昼休みサッカーが盛り上がっています。先生も参戦して子どもたちと元気に...
まなび学級 12月のカレンダー
まなび学級
校長室にまなびで作ったカレンダーを配達。 校長先生に渡すことが出来ました。 校長...
11月26日 チャレンジタイム
教頭
チャレンジタイムにリズムなわとびとなわとびカードに挑戦しました。保体美化委員会の...
4年生 掲示物
社会科で「大阪府に昔から受けつがれてきたもの」について、グループで役割分担し、新...
教育委員会からのお知らせです
お知らせ
化学物質過敏症(香害)のお知らせです。
●修学旅行
学校行事
6年生全員、元気に帰ってまいりました。楽しい思い出がいっぱいできたのではないで...
6年生_修学旅行_vol.32
予定より30分程度早く到着する見込みです。
6年生_修学旅行_vol.31
道の駅いがでトイレ休憩です。
6年生_修学旅行_vol.30
みんなでパレードに参加をし、思いっきり踊りました。集合写真を撮り、予定通り出発し...
6年生_修学旅行_vol.29
いよいよ終わりが近づいてきました。 悔いが残らないよう最後まで楽しんでいます。
6年生_修学旅行_vol.28
6年担任も絶叫マシンにつれてかれました泣 子どもたちの元気は無限大です。 まだま...
6年生_修学旅行_vol.27
アトラクションを楽しんでいます。 みんなの笑顔が輝いています。 絶叫マシンに挑む...
担任からの説明をよく聞いて班別行動開始です。全員元気に出かけていきました。
5年生 社会
5年生
日本の工業生産の課題について、資料を読み取りながらノートに自分の考えを書くことが...
4年生 図工
三角の箱の中に、紙の工作で楽しい世界を表現しました。クリスマスツリーに飾れるよう...
3年生 社会
身近な交通事故や事件について、全体で話し合いました。警察の人の仕事などを中心に疑...
2年生 国語
2年生
「冬」を感じる言葉を集め、それらの画像を検索しました。画像を見ることでさらに「冬...
下校時刻
西小のやくそく
いじめ防止対策基本方針
2024年11月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
堺市のページ 堺市からのお知らせ 就学相談の受付はこちら いじめ不登校対策支援室相談窓口
地域安全マップ
堺市PTA協議会ホームページ 堺市教育員会フェイスブック 就学援助制度について 支援学級等就奨励費について
堺市立八上小学校 堺市立美原西中学校 堺市立美原中学校