前向きな言葉を使おう
- 公開日
- 2024/07/17
- 更新日
- 2024/07/16
3年生
担任から依頼があり「ペップトーク」という学習をしてきました。前向きな言葉がけの一つですが、いくつかのコンテンツの中の「してほしい変換」という、してほしいことを伝えるという学習を行いました。
日本では「○○しない」という、してほしくない+否定形で言葉がけが多いです。「走るな」「騒ぐな」「忘れ物するな」などです。それをしてほしいことに変換してみました。
走るな→歩こう
騒ぐな→静かにしよう
忘れ物するな→持ち物確認してね
相手に伝えるためにどんな言葉がけをするか自分も日々勉強中ですが、子どもたちにも感じることが沢山あるようでした。