堺市立登美丘東小学校
4年生
- 
                令和7年10月」27日(月)寄付「輪島で使用のトイレ」 - 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 4年生 4年生の総合的な学習の時間には,防災教育に取り組んでいます。これまでも輪島の具体... 
- 
                令和7年10月23日(木)4年生図工科「ごんぎつね」 - 公開日
- 2025/10/26
 - 更新日
- 2025/10/26
 4年生 水彩画を描いています。自分の表現したいことを色で描くのは難しいっといっている子が... 
- 
                
- 
                令和7年10月20日(月)4年生障がい者理解教育「上神谷支援学校って」 - 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 4年生 上神谷支援学校から先生方が来てくださり,学校のことを教えてくださいました。施設の... 
- 
                令和7年10月20日(月)4年生総合「防災」テーマやゴールを考える - 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 4年生 同じ課題をもった仲間とチームになり,4年生全体で取組んでいます。選んだテーマの中... 
- 
                令和7年10月20日(月)栄養教諭の先生から「カルシウム貯金」 - 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 4年生 野田小学校から栄養教諭の先生が授業に来てくれました。カルシウムの大切さの話をして... 
- 
                令和7年10月14日(火)4年生「直接インタビュー」 - 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 4年生 直接聞けるよさについても感じることができました。紙いっぱいメモを書いていました。... 
- 
                
- 
                令和7年10月14日(火)4年生「避難所のトイレ」 - 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 4年生 避難所でのトイレについての話を聞きました。実際の写真を見せてもらってびっくりして... 
- 
                令和7年10月9日(木)4年生「もしも地震が起こったら」(2) - 公開日
- 2025/10/11
 - 更新日
- 2025/10/11
 4年生 付箋に書きだし,カテゴリー化をしています。思考力フル回転!この後の活動が楽しみで...