堺市立登美丘東小学校
4年生
-
令和7年10月9日(木)4年生「もしも地震が起こったら」(2)
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
4年生
付箋に書きだし,カテゴリー化をしています。思考力フル回転!この後の活動が楽しみで...
-
令和7年10月9日(木)4年生「地震が起きて困ることって?」
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
4年生
地震が起こって困ることを想像しました。これまでの学びが蓄積されており,いろいろな...
-
令和7年10月9日(木)4年生「読書タイム」
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
4年生
読書は,学力を支えます。静かな時が流れていました。いろんなジャンルの本に出合って...
-
-
令和7年10月6日(月)4年生「ごんぎつね」
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
4年生
他校の先生方と「ごんぎつね」の学習について一緒に研究してきました。兵十の言動から...
-
令和7年9月25日(木)3年生社会科スーパーの工夫探し
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
4年生
スーパーの工夫とそのわけを考えまとめていました。「どれもお客さんのためやなあ」と...
-
令和7年9月18日(木)4年生ペットボトルロケット
- 公開日
- 2025/09/21
- 更新日
- 2025/09/21
4年生
空気の性質を学ぶためにペットボトルロケットを飛ばしています。子どもたちはとても楽...
-
令和7年9月17日(水)4年生「いろいろな災害」
- 公開日
- 2025/09/21
- 更新日
- 2025/09/21
4年生
被災経験のある冨成さんが,継続的に4年生の子どもたちに向けて話をしてくださってい...
-
令和7年9月16日(火)4年生お琴チャレンジ(2)
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
4年生
爪をつけて,弦をはじくと美しい音が響き,それだけで大興奮の子どもたちでした。4年...
-
令和7年9月16日(火)4年生お琴にチャレンジ(1)
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
4年生
今日は,地域コーディネーターの方がお琴体験をさせてくださいました。はじめにお琴の...