水稲の赤ちゃんを連合自治会長さんからいただきました
- 公開日
- 2024/05/07
- 更新日
- 2024/05/07
5年生
連合自治会長さんが、年度が始まる前から準備をはじめ、水稲の赤ちゃんを持ってきてくださいました。学校の校務サポーターの方も朝早くから受け取りの準備をしていただきました。5年生の子どもたちは、水稲の赤ちゃんの扱いや、稲の植え方、水のやり方など、教えていただきました。1か月育て、田植えです。「たのしみや〜」という声が聞こえました。連合自治会長さんのお名前も覚えて、あいさつができるといいですねと校長先生からも言葉をもらいました。