堺市立登美丘東小学校

自ら学ぶ授業の創造にむけて

公開日
2024/03/07
更新日
2024/03/07

校長先生より

大学の先生をお招きし、2050年で必要となるといわれている力、学校での具体的な実践例を学びました。教員も協働編集を行い、人の意見と比べながら、ICTを活用し学びました。学んだ結果身についた思考力・判断力・表現力や知識・技能ももちろん大切ですが、学びに向かう力もしっかり育てていくことも大切であると思っています。先生に教えてもらうという発想から、自分で学びを進めるんだという子どもの思いを育んでいかなくてはいけないと思います。子どもの主体性の伸長に向け、できることを少しずつ進めていきます。