令和7年10月3日(金)5年生図形の学習
- 公開日
- 2025/10/05
- 更新日
- 2025/10/05
5年生
5年生でも図形の学習をしています。四角形の内角の和は何度かを考えています。対角線を引いて考えると,交わったところの余分な角をたし算してしまいます。どうして720度―360度でひき算がでてくるかを考えていました。角度は目に見えないので,なかなか量としてみることが難しい勉強です。小さいころにタングラムなどで遊ぶなど図形に親しんで大きくなっていけるといいなと思います。