堺市立登美丘東小学校

令和7年9月29日(月)自分からチャレンジ発表会

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

輝く登東っ子

夏休みに取り組んだ自分からチャレンジの取組発表を行いました。目的はいくつかあります。①自分から「やってみること」がこれからますます大切になるから②自分はどんなことに興味を持っているのかを知って,自分の興味を広げるため③研究(テーマを決める,予想をたてる,実験の計画をする,実験をする,結果から分かることを考える,新たな疑問を見いだす)の仕方を学ぶことが大切だから④結果を伝える方法を学ぶことができるなどです。今年は,戦後80年「平和」をテーマにしたものが多かった(特に5年生!),天候と自分の体調のつながりを体力や体温を測ってグラフを活用して考えるもの,災害,役に立つろ過装置など,実際に実験ををしたもの,自分の怒られる回数とその内容のように自分を調査対象にしたもの,恐竜,野球,絵を描くなど,好きなことをとことん調査したものなどがありました。どれも興味深い内容でした。