9/25(水) 2−2 校内研究授業 討議会
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
本校がめざす授業について
本校では、児童の学力向上、教師の指導力向上をめざして、日々授業研究に取り組んでいます。
9月25日(水)に、本年度2回目の研究授業、研究討議会を行いました。
本年度の授業研究テーマは、「算数科における『協働的な学び』の充実をめざして」です。
2年生の算数「計算のくふう」についての学習です。
和が20を超える3つの数の加法計算の方法について考えました。自分の考えを発表ノートにまとめ、ペアや全体で交流する「協働的な学び」を通して、自分の考えとの共通点や相違点を考えることができました。そして、自分にとっての分かりやすい計算方法を考えることができました。
授業後、職員で更によい授業にするためにはどのように授業をすすめていけばよいかについて検討しました。
これからも児童にとってよりよい授業が行えるよう、職員で研究を進めていきたいと思います。