堺市立東陶器小学校
4年
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 9
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
自分たちがどのように見えているのか,言葉はしっかり伝わっているかなどを,動画でチェックしていました。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 8
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
「エビカニクス」に改良を加えた体操のようです。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 7
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
こちらは高齢者の方に体を動かしてもらう体操を考えている人たちです。自分たちの動きを動画にとってチェックします。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 6
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
イントロで曲名を当てるイントロクイズを計画している人たちです。リコーダーでイントロを演奏するようです。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 5
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
こちらは地域の高齢者の交流活動である「わくわくクラブ」にかかわる人たちです。お誕生日の人へのプレゼントを用意しています。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 4
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
これはビー玉のめいろです。ビー玉の動きを微妙にコントロールしなければならないので,いいトレーニングになりそうです。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 3
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
景品もしっかり用意しています。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 2
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
?の箱のなかにあるものを,さわって当てるゲームを考えています。
-
4年 総合 自分にできる地域貢献を 1
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
4年
4年総合の学習の様子です。自分たちにできる地域貢献をめざしていますが,4年生では高齢者施設や地域の高齢者の交流活動など,福祉に関する取組に協力していきます。このクラスは,地域の高齢者施設にかかわるチームです。高齢者にクイズを出し,全問正解なら大きな折り紙のプレゼントをすることを考えています。
-
今日の4年4組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
4年
4組は理科で季節の移り変わりについて学習しています
学校の中で季節の移り変わりが感じられる場面を写真に撮ってきました