堺市立東陶器小学校
1年
-
1年 算数 はこのかたち 9
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
積み方の工夫をして再び挑戦です。残り1分(全3分)で背の高さぐらいまで積み上げたチームも出てきました。
-
1年 算数 はこのかたち 8
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
箱の形の特徴をとらえて積み方を工夫すると,さらに高く積めることがわかりました。
-
1年 算数 はこのかたち 7
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
1mぐらいまで積み上げることができました。一番高く積み上げたグループに拍手を送りました。
-
1年 算数 はこのかたち 6
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
腰の高さぐらいまで箱を積み上げることができています。大きい箱を下にして,安定させるようにしています。
-
1年 算数 はこのかたち 5
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
少しずつ箱が積みあがってきました。
-
1年 算数 はこのかたち 4
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
グループで箱を積み上げ,高さ比べをすることにしました。高く積むには,箱の形の特徴をつかまなければなりません。
-
1年 算数 はこのかたち 3
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
ましかく(正方形)で囲まれた,サイコロのような形もあります。
-
1年 算数 はこのかたち 2
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
四角形で囲まれたはこ(オレンジ)と四角形以外の形があるはこに大きく分類しています。
-
1年 算数 はこのかたち 1
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
1年
1年算数の学習です。はこを使って,立体についての学習をします。
-
1年 算数 時計をよむ 5
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
1年
時計を動かして,9時を過ぎたすぐの「半」なので,これが9時半の位置になります。短い針が9と10の間にあることからも確かめられました。