堺市立東陶器小学校
1年
-
1年 算数 時計をよむ 5
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
1年
時計を動かして,9時を過ぎたすぐの「半」なので,これが9時半の位置になります。短い針が9と10の間にあることからも確かめられました。
-
1年 算数 時計をよむ 4
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
1年
次は,テレビに示された時刻の中から,9時半を見つけます。これも,時計を動かして考えました。
-
1年 算数 時計をよむ 3
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
1年
短い針が4と5の間にあるときは,「4時」であることを正しくとらえていました。
-
1年 算数 時計をよむ 2
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
1年
この段階では,「○時」や「○時半」がわかることがねらいです。長い針が6の位置にあるので,「半」なのですが,いったい何時なのでしょうか。
-
1年 算数 時計をよむ 1
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
1年
1年算数の学習です。時計の読み方について学習しています。まずはテレビに示された時刻に時計を合わせます。
-
今日の1年3組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
1年
5時間目に校内研究授業を行いました
1年3組の皆さんは一生懸命に考え、発表し、がんばりました!!
-
今日の1年4組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
1年
1年4組さんは体育で的あてゲームをしていました
外野の人は中央の箱を狙ってボールを投げます
内野の人は当てられないように守っています
-
今日の1年2組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
1年
1年2組さんは国語の学習です
テストの前に一人ひとり漢字ドリルで確認です
姿勢を正してしっかりした字を書けているのも成長ですね!
-
今日の1年1組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
1年
算数のいくつといくつのプリントのタイムアタックです
当初に比べると劇的に時間が早くなっています!!
大事な学習なのでしっかり身につけましょあ
-
1年 算数 たし算 4
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
1年
キューブを操作して9+4の答えを出します。4を1と3に分け,その1と9を足して10を作ります。キューブは10と3になりました。