☆11月8日の給食☆
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
食育・給食
<11月8日(金)の献立>
☆コッペパン
☆牛乳
☆メルジメッキ・チョルバス
☆イズミル・キョフテ
今日は、万博給食の日でした。11月はトルコを紹介しました。
アジアとヨーロッパの境目に位置するトルコは、アジアの食文化とヨーロッパの食文化の影響を受けて独自の食文化を発展させてきました。トルコ料理は、中国料理・フランス料理とならぶ「世界3大料理」のひとつとして数えられています。
大おかずの「メルジメッキ・チョルバス」はトルコで定番のスープです。「メルジメッキ」は「レンズ豆」、「チョルバス」は「スープ」という意味です。
小おかずの「イズミル・キョフテ」は、香辛料を混ぜたトルコ風のハンバーグです。「イズミル」はトルコの都市の名前です。