堺市立東陶器小学校

6年 理科 これは何の水溶液か? 結果~考察 2

公開日
2025/09/05
更新日
2025/09/05

6年

実験前の予想では、Bの水溶液のなかにはあわが出ていたことから、気体がとけているのではないか、食塩・重曹という固体がとけているのではないかと予想しました。もしそうならば、水分を蒸発させればAとCは固体として出てくる、Bは水蒸気とともに蒸発するだろうという仮説を立てています。