10/25(水) 3年生 国語「すがたをかえる大豆」
- 公開日
- 2023/10/25
- 更新日
- 2023/10/25
3年生
3年3組の国語では、「すがたをかえる大豆」の音読をしているところでした。
音読(声に出して読むこと)は、内容の理解が深まり、文章のリズムをつかんで、テンポ良く言葉を話す力が育まれ、脳の活性化にもつながるといわれています。
3年生
3年3組の国語では、「すがたをかえる大豆」の音読をしているところでした。
音読(声に出して読むこと)は、内容の理解が深まり、文章のリズムをつかんで、テンポ良く言葉を話す力が育まれ、脳の活性化にもつながるといわれています。
非常変災時の登下校について
各種相談窓口のご案内
学校力向上プラン
八田荘小学校いじめ防止基本方針