9/13(水)の様子です。 4年生 研究授業
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
4年生
5校時、4年3組にて、本校の研究主題である「思考力・判断力・表現力の育成〜対話的な学びを通し、能力を働かせる授業展開の工夫〜」に基づき、社会科の研究授業を行いました。
「くらしをささえる水」の学習で、「自分が調べたことと友だちの調べたことから、配水場について理解することができる。」を目標に、学習活動に取り組みました。
ジグソー法という方法を用いて、自分が担当する内容を同じ項目を調べる仲間と協力して調べ、それぞれ調べたことを班に持ち帰り、班での学びを深めていきました。そして、各班で配水場のキャッチコピーを作りました。
一人ひとり役割があるため、全員が前向きな学習姿勢で取り組み、友だちとの対話を通して理解を深めていました。