7/12(水) O157堺市学童集団下痢症を忘れない日
- 公開日
- 2023/07/12
- 更新日
- 2023/07/12
その他
今から27年前の平成8年7月、学校給食に起因する腸管出血性大腸菌O157による学童集団下痢症が発生し、児童7892人を含む9523人の方々が罹患し3名の児童と、その後、後遺症により亡くなられた方1名を合わせ、4名の尊い命が失われました。
堺市は学童集団下痢症が発生した7月12日を「O157堺市学童集団下痢症を忘れない日」と制定し、「追悼と誓いのつどい」を開催しています。
私たちは、二度とあのような悲しい出来事を繰り返さないことを誓うとともに、亡くなられた4名の方と今なお苦しんでおられる被害者の方々を決して忘れず、この日を過ごしたいと思います。
八田荘小学校では、10日(月)の朝礼時に校長よりこのことについて子どもたちに話をしました。今後も、安心安全な教育活動ができるよう、危機管理意識を高く持ち続けていきたいと思います。