堺市立新金岡東小学校
-
本日の献立
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
給食
今日のメニュー…豚汁は具沢山で野菜もたっぷりいただきました。あげじゃがはじゃがいもの食感をしっかり感じられる一品でした。
-
3年生 国語
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
3年生
秋をみつけて…秋に関するワード探しです。タブレットを活用して学習できています。
-
4年生 理科
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
4年生
ヒトの体のつくりについての学習です。
みんな、運動するとき体のどの部分を動かしているのだろう?
-
5年生 外国語
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
5年生
外国語、flower shopに辿り着くために、英語でleft、rightと英語を活用していました。
-
4年 空気鉄砲で…
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
4年生
理科の時間に使った空気鉄砲のキット。学習が終わって残りの時間に体育館で『的あて大会』空気鉄砲ののキットは今日持ち帰ります。
-
10/10は目の愛護デー
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
保健室より
保健室前には,目の愛護デーの掲示物。現代人は目を酷使しているので…今日くらいは目に優しい1日になるといいです。
-
本日の給食
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
給食
今日のメニューは…キャロットポタージュ,にこみミートボール,コッペパン と洋風メニューです。ブルーベリージャムがついて目の愛護デー献立になっています。
-
6年 月の満ち欠け
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
6年生
+1
先日は中秋の名月。とてもきれいなお月様が見えていました。理科では,月の満ち欠けを学習しています。
-
3年 かけ算のひっ算
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
3年生
2けた×1けたのひっ算にチャレンジしています。黒板に書きたい人…?っと聞くとみんな書きたいと言ってます。意欲的に取り組めています。
-
1年 単元テスト
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
1年生
算数の水のかさの単元テストに取り組んでいます。