堺市立新金岡小学校
配色
文字
堺市立新金岡小学校メニュー
●[市HP]こどもたちの健やかな学校生活にむけて
7月14日(月) 個人懇談会が始まります
学校行事
本日より3日間、個人懇談会です。お忙しい中、ありがとうございます。短い時間ですが...
7月14日(月) 4年生 算数
4年生
そろばんを使った学習をしています。暗算でもできる計算問題をそろばんですることに苦...
7月14日(月) 5年生 算数
5年生
作図を学習しています。定規・コンパス・分度器を使って、問題と同じ図形をかいていま...
7月14日(月) テレビ朝会2
校長先生からは、「7月10日堺大空襲」、「7月12日O157堺市学童集団下痢症を...
7月14日(月) テレビ朝会1
児童会で話し合った「夏休みの目標」についてお話がありました。目標は、ルールやマナ...
7月11日(金) 6年生 着衣水泳
6年生
着衣水泳をしました。服を着て泳ぐしんどさを体験してから、服を着たままでの浮き方、...
7月11日(金) 6年生 外国語
昨日から、6年生のみ5時間授業となっています。朝からプールにも入りましたが、外国...
7月11日(金) 5年生 図工
世界遺産のミニュチュアを主に段ボールなどを使って、制作しています。グループごとに...
7月10日(木) 3年生 音楽
3年生
リコーダーの練習をしています。動画で撮影したり、友だちと教え合ったり、少しずつ上...
7月9日(水) 5年生 社会
今まで学習したこと、調べたことをもとにディベートをしました。テーマは、「これから...
7月9日(水) 1年生 どろんこ遊び
1年生
どろんこ遊びをしました。プリンカップなど、自分が持ってきたもので川や山、作りたい...
7月8日(火) 6年生 水泳
次回は着衣水泳なので、今日は最後の学校水泳でした。クロール、平泳ぎ、少しでも記録...
7月8日(火) 1年生 算数
リボンテープをもって、教室中のいろんな長さをはかっています。テープより長いものは...
7月8日(火) 2年生 図工
2年生
色画用紙を切って貼って、帽子を作っています。まずは2種類のうちから好きな形を選ん...
7月8日(火) 1年生 タブレット
夏休みは、タブレットをお家へ持って帰ります。1年生は、ログイン、イラストの描き方...
7月8日(火) 3年生 算数
算数の学習中です。学期末のまとめの時期で、楽しく学習しています。授業の最後には、...
7月8日(火) 4年生 国語
先生や友だちにインタビューしたことをまとめています。「なぜ先生になったの?」「趣...
7月8日(火) 5年生 外国語
「What subject do you like?」「I like ●●.」好...
7月8日(火) 4年生 音楽
授業の初めに歌を歌いました。「世界に一つだけの花」の歌詞の意味を考えて、「優しく...
7月7日(月) 4年生 理科
セミの鳴き声が聞こえてきて、夏を感じます。今日は、鳴き声を聞いてどのセミのものか...
学校からのお知らせ
学校だより「新金岡」
学校いじめ防止基本方針
給食献立
2025年度
2024年度
2023年度
2025年7月
堺市立学校リンク集 堺市ホームページ 学校教育情報・堺 地域安全マップ 堺市立学校教員採用 堺市教育委員会公式フェイスブック 堺100冊チャレンジ 新規リンク文部科学省ホームページ 堺市イベントカレンダー(子育て・教育) いじめ不登校対策支援室相談窓口
就学相談の受付はこちら
金岡北中学校 新金岡東小学校 光竜寺小学校