堺市立新金岡東小学校

12月2日(木) 本日の献立

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/02

給食

 本日の献立は,ごはん,ミルク,せんべい汁,きんぴらごぼう,いわしのみりん干しの5品です。
 いわしは,海接する国々において主な蛋白源の一つです。日本では刺身,にぎり寿司,塩焼き,フライ,天ぷら,酢の物,煮付けなど様々な料理で食されています。稚魚や幼魚はちりめんじゃこやしらす・煮干しの材料になります。欧米でも塩焼き,酢漬け,油漬け,缶詰(アンチョビ)などにして食されています。栄養面では,DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸やCoQ10を豊富に含んでいます。一方でプリン体も多量に含むため,痛風の傾向にある者は摂取を控えるように言われることもあります。
 みりんは,蒸したもち米に米麹を混ぜ,アルコールを加えて60日間ほど室温近辺で熟成した物を搾って作られます。みりん干しは魚の身をみりんなどで作った調味液につけたものを天日干しにしたもので大正時代から食べられるようになりました。