堺市立新金岡東小学校

「とじこめた空気をおしたとき,空気はどうなっているのか」(4年生)

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

4年生

理科の時間です。「とじこめた空気の性質」を勉強しました。課題は「とじこめた空気をおしたとき,空気はどうなっているのか」。空気てっぽうで活動した後,「押したときの空気の体積や手ごたえ」を調べました。体積は「おすほど小さくなる」。手ごたえは「重くなる」ことを確認。空気の性質がひとつわかったようです。