堺市立東浅香山小学校
「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~
-
9/22(月) 4年生 理科 とじこめた空気の性質
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
4年生
4年1組の理科の様子です。
閉じこめた空気を押すと空気はどうなっているのか確かめようと実験していました。
+1
-
9/22(月) 6年生 国語「イーハトーブの夢」
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
6年生
6年2組の国語の様子です。
伝記資料の「イーハトーブの夢」を読んでいました。この資料から宮沢賢治の生き方や考え方を読み取り、物語文「やまなし」の世界観を捉えていきます。
-
9/22(月) テレビ朝礼「安全」
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
学校行事・紹介
今日の朝礼のキーワードは「安全」。
東浅香山小学校がみんなにとって「安全」な学校であるために、一人ひとりができることを考え実行してほしいと思います。
ルールを守ることはもちろんですが、友だちとトラブルになりそうになった時に相手の気持ちを考えたり、自分の気持ちを相手に伝えたりすることも「安全」につながります。
また、今日は生徒指導担当の先生からも、登下校時の「安全」や放課後の「安全」についてのお話がありました。その後、各教室でも「いかのおすし」のお話を聞きました。
-
9/19(金) 6年生 外国語テスト
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
6年生
外国語の単元末テストに取り組みました。CDから流れる英会話や問題を適切に聞き取って答えていました。
-
9/19(金) 3年生 校外学習④
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
3年生
今日は天気に恵まれ、楽しい校外学習になったと思います。
本日はありがとうございました。
+4
-
9/19(金) 3年生 校外学習③
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
3年生
午後はシマノ自転車博物館で見学させていただきました!
自転車の歴史と堺の歴史を同時に学んだり、珍しい自転車、様々な体験もできました^^
みんな楽しそうに過ごしていました^ - ^
+3
-
9/19(金) 1年生 図工「自分だけのシャツをつくろう!」
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
1年生
1年1組の図工では、自分だけのシャツを作るために、オリジナルの模様を描いていました。
縞模様や動物柄などをカラフルに描き、すてきなシャツが仕上がりそうです。
+1
-
9/19(金) 6年生 国語「やまなし」
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
6年生
6年1組の国語では、物語文「やまなし」の音読をしていました。
しっかり声を出し、本文を読み上げていました。
-
9/19(金) 3年生 校外学習②
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
3年生
みんな元気に活動しております!
天気も丁度よいです^^
+2
-
9/19(金) 1年生 算数 3つのかずの計算
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
1年生
1年3組の算数の様子です。
6-4+4というような3つの数の計算問題に取り組んでいました。