堺市立鳳南小学校
1年
-
4組さん元気になってね!
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/27
1年
昨日の練習では、赤、白に分かれて踊り、ダンスの見合いっこをしました。「めっちゃ元気に踊ってる」など
お友だちのダンスのいいところを見つけていました。
今日はリストバンドをつけて踊りました。カラフルな色がそろうと、とってもきれいです。
当日を楽しみにしてください。
-
1年 交通安全教室
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/22
1年
西堺警察署の方に来校していただきました。
信号や自転車の乗り方について、分かりやすくお話をしてくれました。
-
テストもはじまっています!
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
1年
日々、体育大会の練習に励むなか、涼しい教室で学習も頑張っています。
青ファイルを立てて、どきどきテスト!
-
体育大会の練習頑張っています!
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
1年
体育大会に向けて、毎日練習頑張っています。今週も毎日頑張ります。
-
音楽 けんばんハーモニカ
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
1年
みんなでふく時のルールを確認しながら、けんばんハーモニカの練習をしました。
けんばんハーモニカでは、同じ音を何度か出すときに、ピアノみたいに何度もひきません。
リコーダーのように、指はおさえたまま、呼吸で何度か音を出すようにします。
なかなか慣れないけど、がんばってね!
-
あさがお ぐん!
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
1年
GW明けに植えたアサガオが芽を出しています!
朝の時間や休み時間に、水やりをしながら、様子を観察しています。
次はどんな変化が見られるかな~😊
-
あさがおの観察はじめました
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
1年
お世話をしているあさがおの種が芽を出しました。どんな形?と聞くと
「ハート」「ちょうちょ」「りぼん」「うさぎ」「ノンタンみたい」と話す子どもたち。
よく見て、絵も言葉も書きました。
-
体育大会練習
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
1年
小学校では、137名という大人数に大きな運動場や体育館で、体育大会の練習をしています。
急に暑くなった中、いろいろな並び方やダンス、かけっこの練習、がんばっています。
今年のダンスの曲は、「アロハ・エ・コモ・マイ」「ハロハロ」です。
たくさん汗もかくので、たくさんの水分補給が必要です。
大きめのすいとうに、たっぷり水分を持たせてあげてください。
また、水筒の飲み間違え防止に、水筒にわかりやすい記名があるか、今一度ご確認をお願いします。
-
1年 体育大会の練習
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/12
1年
31日の本番に向けて、体育大会の練習が始まりました。
楽しみながら、どんどんダンスの振付を覚えていっています。お楽しみに。
-
はじめての学校図書館
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
1年
今週から1年生の学校t図書館利用が開始しました。実際に自分が読みたい本をかりました。これからたくさんの本に出会ってください。