堺市立浜寺昭和小学校
うがい・手あらいを心がけて,健康にすごしましょう
4年生
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
4年生
国語の授業です。「漢字辞典」の使い方を学習しています。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
4年生
読みで調べるのか、画数で調べるのか、部首で調べるのか、どれがいいのか考えながら取り組んでいます。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
4年生
図工の授業です。絵の具の色を組み合わせて画用紙に塗り、その画用紙を折って模様を浮かびあがらせています。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
4年生
絵の具を塗る場所を考え、色を組み合わせることで不思議な模様ができあがってきます。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
4年生
体育の授業です。体育大会の練習がはじまりました。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
4年生
理科の授業です。自分たちで時間毎に気温を記録し、1日の気温の変化をタブレットでグラフ化しています。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
4年生
グラフ化すると変化がわかりやすいです。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
4年生
晴れの日と雨の日の気温の変化について比べ、そのちがいを考えています。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
4年生
習字の授業です。「花」を書いています。「はらい」と「はね」に気をつけることが大切です。
-
4年生
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
4年生
一画一画、ていねいに書き進めています。