5年生
- 公開日
- 2021/02/03
- 更新日
- 2021/02/03
5年
1組は図工で,折って絵を合わせるとできるパズルを作っています。折り方により6通りの絵ができるみたいです。山折りや谷折り,どこから折るかを考え絵を完成させていきます。なかなか難しいですね。
2組では,理科の電流の学習で,実験用の車を作っています。導線のカバーをはがして部品に巻き付けていく細かい作業をしています。みんな集中して取り組んでいますね。
5年
1組は図工で,折って絵を合わせるとできるパズルを作っています。折り方により6通りの絵ができるみたいです。山折りや谷折り,どこから折るかを考え絵を完成させていきます。なかなか難しいですね。
2組では,理科の電流の学習で,実験用の車を作っています。導線のカバーをはがして部品に巻き付けていく細かい作業をしています。みんな集中して取り組んでいますね。
水辺の安心ハンドブック
川の安全ドリル
水辺の安全学習アプリ
堺市立学校教員採用
さかい☆HUGはぐネット
堺市PTA協議会
安全安心メール
堺市からのお知らせ[市HP]
いじめ不登校対策支援室相談窓口
堺市役所ホームページ