堺市立浜寺小学校

5年生 華道体験

公開日
2020/07/15
更新日
2020/07/15

5年

 小原流の時本さんに来ていただき,華道体験をしました。最初に,華道のお話を聞きました。おもてなしの心には,「物」と「気配り」の2つあることや,お花を生ける時のコツ(1,オアシスを隠す2,色の薄いものを高いところへ,濃いものを下へ3,高低差のバランスなど)を教えていただきました。その後は,実際に指導していただきながらお花をいけました。聞いたコツをもとに,自分なりに一生懸命いけている姿がすごくよかったです。また,その姿勢についても時本さんにたくさんほめていただきました。最後の質疑応答もたくさん質問が飛び交い,貴重な体験になりました。