土曜参観 4年生 理科
- 公開日
- 2023/11/18
- 更新日
- 2023/11/18
4年生
理科では「ものの温度と体積」の学習を進めていました。今日は応用課題として「栓をした丸底フラスコを温めると栓が飛び出すのはどうしてか?」を考えていました。安全の関しての注意を聞いて実験に取り掛かっていました。あちらこちらで「ポン」という音が聞こえ、不思議な現象を体験しました。実験をショーで終わらずに、活動を通して気が付いたことをまとめて、なぜそうなったのかを考えることが大切ですね。
4年生
理科では「ものの温度と体積」の学習を進めていました。今日は応用課題として「栓をした丸底フラスコを温めると栓が飛び出すのはどうしてか?」を考えていました。安全の関しての注意を聞いて実験に取り掛かっていました。あちらこちらで「ポン」という音が聞こえ、不思議な現象を体験しました。実験をショーで終わらずに、活動を通して気が付いたことをまとめて、なぜそうなったのかを考えることが大切ですね。
堺市教育委員会
小中学生に向けた家庭学習教材(大阪府)
子供の読書キャンペーン〜きみの1冊をさがそう〜
堺市学習支援
「DREAM」(府公立小学校英語学習6カ年プログラム)動画閲覧ウェブサイト
大阪府教育庁ウェブサイト 「小中学生に向けた家庭学習教材等について」
いじめ不登校対策支援室相談窓口