堺市立錦西小学校

絶対にしてはいけないことを学ぶ 5年生 非行防止教室 

公開日
2025/09/01
更新日
2025/09/01

5年生

5年生は、これから6年生、中学生、高校生、成人へと成長の階段を上っていきます。
その成長の過程に、どのような危険なことが身の回りにあるのかを確認し、犯罪を行さない、まきこまれないようにするための非行防止教室を、5年生を対象に行いました。
講師の堺警察署の方々から、万引きやいじめなど絶対にしてはいけないことをスライドやぺープサート劇でわかりやすくご指導いただきました。
また、最後に今日覚える5つのこととして、次の大切な5つのことを教えていただきました。
・ルールを守ることは大切なこと
・犯罪はしてはいけない
・犯罪は手伝ってもいけない
・思いやりの気持ちを持つ
・断る勇気を持つ
5年生のみなさん、この5つを忘れずにこれからの将来に活かしていきましょう。
ご指導いただきました堺警察署の方々、丁寧にご指導いただきありがとうございました。