7月6日(水)あおぞら学級・ホームルーム
5年生の児童が司会をして上手に進めていました。明日は,七夕なので,七夕の飾りを作りました。いろいろな学年の子どもたちが協力して完成させていました。
【あおぞら学級】 2022-07-06 18:37 up!
7月4日(月)あおぞら・ホームルーム
あおぞら学級のホームルームの様子です。今日の給食の献立の「肉団子スープ」に入っている材料と栄養素について学習しています。
【あおぞら学級】 2022-07-05 08:55 up!
6月24日(土)あおぞら学級
3年生の児童に向けて,あおぞら学級の先生が,あおぞら学級の児童がどのような学習をしているか授業をしています。子どもたちからもたくさん意見があがっていました。あおぞら学級の児童のことをたくさん知ることができました。
【あおぞら学級】 2022-06-28 12:51 up!
6月21日(火) あおぞら学級
3年生の児童に向けて,あおぞら学級の先生が授業をしています。あおぞら学級の児童がどのような勉強をしているかを考えました。遊んでいるように見える学習も必要な学習の一つであることを学んでいました。
【あおぞら学級】 2022-06-28 11:51 up!
6月15日(水)あおぞら学級 学活
司会者が中心となって,みんなで学習を進めています。上手に進行していて,みんなも集中してがんばっていました。
【あおぞら学級】 2022-06-15 12:52 up!
6月13日(月)あおぞら授業
先日植えた枝豆について振り返りをして,育てた枝豆をお店を開いて売ります。誰をお店に招待するか考え,飛び出す招待状を作りました。
【あおぞら学級】 2022-06-14 13:00 up!
6月1日(木) あおぞら学級
今日は,あおぞら学級の授業を先生たちが参観しました。いろいろな先生が見に来るので緊張しながらも一生懸命がんばっていました。カレンダーづくりや聞き取りテストをしていました。
【あおぞら学級】 2022-06-02 12:02 up!