最新更新日:2024/12/09 | |
本日:10
昨日:92 年度総数:41463 累積総数:979188 |
ABA(応用行動分析)活用研修を実施しました
平成30年8月1日(水)、堺市立堺高等学校1号館5階多目的ホールにおいて、近畿大学 大対 香奈子 准教授を講師にお迎えして、ABA(応用行動分析)活用研修を実施しました。
本研修は、指導に従わない、級友とトラブルになる等、気になる行動の多い子どもに対してABA(応用行動分析)を活用し、問題行動への対処に必要な基本的な考え方や技術を習得することを目的に実施しています。 研修では、まずABAの基本的な考え方について学び、実際に模擬映像を見て、「問題行動」を具体的に記述したり、当該児童への支援を各グループで考えたりしました。 受講者からは、「適切な行動への注目を増やしたいと思いました。」や「これからすぐに活かせる内容で、子どもの行動を観察していきたいと思いました。」など、たくさんの感想がありました。 適応指導教室のご紹介
適応指導教室は、自分の思いや考えを他の人に伝えることが不得意であったり、グループや集団に入っていくことができず一人になりがちであったりするなど、学校や集団生活に対する不安が強く、学校に行きたくても行けなくて悩んでいる子どもたちが、さまざまな活動をとおして元気を取り戻し、学校に復帰することを目的に指導・援助しています。
適応指導教室は、「家庭から学校への中間ステーション」であると言われています。心的な要因で不登校の状態にあり、家の中に閉じこもりがちであった子どもたちが、学校に復帰するためのワンステップとしての役割をもっています。 入室は、学校を通しての申込みとなっており、教職員との「入室相談」、保護者・本人との「入室面談」などの手続きが必要になりますので、学校とよくご相談ください。 適応指導教室は、阪堺線綾ノ町駅の近くの「適応指導教室スプリングポート」と美原区役所別館3階の「適応指導教室ユーアイルーム」、栂文化会館の「出張適応指導教室(栂教室)」の3ヵ所です。 なお「出張適応指導教室(栂教室)」については、今年度から開室日を週1回から週2回に増やします。開室は、5月15日(火)以降となります。 ◆適応指導教室スプリングポート 堺区錦之町西2丁2−34 TEL 232−5053 TEL・FAX 232−5073 ■スプリングポートとは、「船出を準備する春の港」という意味です。 ◆適応指導教室ユーアイルーム 美原区黒山167−9 TEL 362−2554 FAX 362−6501 ■ユーアイルームとは、「お互いに認めあい、心のふれあいを大切にして友情と愛情を持って活動する」という意味です。 詳しくは、ここをクリック願います。 |
|