最新更新日:2024/12/10 | |
本日:25
昨日:87 年度総数:41754 累積総数:979479 |
小学校理科教材研修会「6年 ものが燃えるとき」研修会では、学習指導要領から指導内容の確認を行った後、導入として「空き缶内で割りばしを燃やす」ことで、ものが燃えやすいときと燃えにくいときの違いがあることに気づくことから始めました。本単元は火気を扱う内容であり、児童の安全面への配慮についてしっかりと学びました。 次に、気体検知管の事前点検と測定の手順や、石灰水の作り方と安全管理、酸素などの気体を水上置換法でうまく採集することなどを、受講者が実際に体験しながら学びました。 受講者からは、「はじめての6年担任で難しい理科実験が多く、とても不安でしたが実際に火をつけたり、気体検知管を操作したりできてよかったです。」「3年ぶりに6年生をもちました。気体検知管の使い方は、すっかり忘れていました。実際にやらせていただき思い出すことができました。」「今日教えていただいたことをもとに、学校での準備に活かしていきます。」などの感想がありました。 教育センター科学教育グループでは、これからもこのような研修会などを実施して先生方を支援し、子どもたちの科学的な見方や考え方を養っていきたいと考えています。 平成30年度 堺市立小学校 「理科観察実験アシスタント」募集 【登録制】
平成30年4月20日(金)から、30年5月8日(火)まで、平成30年度の理科観察実験アシスタントを募集します。
堺市立小学校の3年生〜6年生で行う理科実験・観察における教員の補助や支援をはじめ、教員への理科についてのアドバイスなどを行います。 対象は、理科に関する知識や技術を有する、教員経験者や教員免許をもつ方。また、理系・教育系の大学生や大学院生、またその卒業生です。 申込は、募集案内は<swa:ContentLink type="doc" item="57149">こちら</swa:ContentLink>から、登録用紙は<swa:ContentLink type="doc" item="57150">こちら</swa:ContentLink>からダウンロードし、登録用紙に必要事項を記入のうえ、持参・メール又は郵送により教育センターまで提出ください。 |
|