最新更新日:2025/01/14 | |
本日:3
昨日:84 年度総数:43863 累積総数:981588 |
学校給食衛生管理・食育研修
令和元年7月2日(火)ソフィア・堺において、「学校給食衛生管理・食育研修」を実施しました。
本研修は、管理職を対象に学校給食における衛生管理及び食育等の研修を行い、その資質の向上を図ることを目的に実施しています。 前半は、「食に関する指導の手引(第二次改訂版)について」と題して、文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課 清久 利和 食育調査官による講演がありました。 調査官からは食育の視点や食に関する指導を推進する上での留意点等について示され、少人数でのディスカッションを取り入れながら教科等や給食の時間、個別的な相談指導等、食に関する指導を組織的、計画的に進めることの重要性について学びました。 後半は、大阪はびきの医療センターの亀田 誠 小児科主任部長から学校における食物アレルギーの緊急対応についての講話がありました。 食物アレルギーについて、専門的な立場から分かりやすく説明いただき、また具体的事案をもとに、グループワークを通して、より実践的に理解を深めました。 受講者からは、「本日の研修内容を自校の教職員に伝え、組織的に対応していきたい」「食育の重要性を改めて痛感した」「緊急事態に対応する学校全体の危機管理能力を高めていく必要性を感じた」等の感想が聞かれました。 |
|