堺市立長尾中学校
-
2年生 給食
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校情報
+3
2年生の給食風景です。今日は、エジプト料理でした。
-
3年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校情報
+1
美術の授業では、「ザ・自画像」で、自分を表現していました。数学は、どちらの授業も2次方程式を工夫して解く演習でした。
-
2年生 音楽
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校情報
音楽の授業では、Believeとサンタルチアの合唱、大きくきれいな声で歌えていました。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校情報
たんぽぽ学級と1年生国語、数学の授業の様子です。頑張っていました。
-
3年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校情報
+3
プールの授業は、バタ足の練習をしているところでした。気持ちよさそうに頑張っていました。数学は、2次方程式の説明を聞いていました。英語は、everを使って、経験を問う文をつくっていました。
-
七夕飾り
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校情報
正面玄関に、3年生が非行防止イベントで取り組んだ七夕飾りを立てています。短冊に一人ひとりの願い事が書かれています。みんな、叶いますように。
-
1年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校情報
国語の授業では、比喩の学習で、比喩を使わないで説明するとどうなるのかについて、話し合っていました。理科の授業では、七夕にちなんで、星座の学習。美術は、ポスター製作に取り組んでいました。
-
たんぽぽ学級の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校情報
一人ひとりが、国語・数学・英語のプリントに、一生懸命取り組んでいました。
-
サッカー部 種目別大会
- 公開日
- 2025/07/05
- 更新日
- 2025/07/05
学校情報
サッカー部が、エルセレ ユナイテッド フットボールクラブと対戦し、健闘しましたが、1-3で敗れました。随所にいいプレーがあり、応援にも力が入りました。
-
3年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
学校情報
+1
社会の授業では、アメリカ・ドイツ・韓国・日本の各国の憲法改正の回数について学習していました。ドイツは、50回だそうです。その理由を考えていました。英語の授業では、ジャッキー先生によるスピーキングテストを廊下で実施していました。国語の授業では、俳句の学習に取り組んでいました。