堺市立東浅香山小学校

「一人ひとりが かがやく学校づくり」~よく考え 協力して やりぬく子~

  • 10/9(木) 5年生 体育 トスバッティング

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    5年生

    5年1組の体育の様子です。

    ボールのパスの練習をしてから、トスバッティングのゲームを楽しんでいました。

  • 10/9(木) 3年生 理科 日なたと日かげの地面

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

    3年1組の理科では、日なたと日陰の地面の様子の違いについて、運動場で確かめていました。

  • 10/9(木) 4年生 外国語活動

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    4年生

    4年1組の外国語活動の様子です。

    文房具に関する英会話を聞き、適切な回答を選択していました。

  • 10/9(木) 3年生 体育 マット運動

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    3年生

    3年3組の体育の様子です。

    マット運動の開脚前転や後転に取り組み、友だち同士でアドバイスをし合っていました。

  • 10/8(水) 5年生 家庭科 ナップサックづくり

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    5年生

    5年3組の家庭科では、引き続きナップサックづくりに取り組んでいました。

    仕上がっている子は友だちの先生役になっていました。

  • 10/8(水) 1年生 新出漢字の学習

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    1年生

    1年2組では、「先」の新出漢字を空書きし、ドリルに丁寧に書いていました。

  • 10/8(水) 6年生 理科「月と太陽」

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    6年生

    6年1組の理科の様子です。

    「月と太陽」の学習が始まるにあたり、これまで学んだことや知っていることを振り返っていました。

  • 10/7(火) 5年生 図工「切れて!くっつく!ホワイトボード伝言板」

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    5年生

    5年2組の図工の様子です。

    糸のこぎりを使って板を切っていました。切った後は紙やすりで切り口を滑らかにしていました。

    オリジナルの伝言板の仕上がりが楽しみですね。


  • 10/7(火) 3年生 ローマ字学習

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    3年生

    3年3組では、ローマ字の学習を進めていました。

  • 10/7(火) 6年生 合同音楽

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    6年生

    今日は6年2組と3組が合同音楽を行いました。

    互いの合奏を聴き合ったり、一緒に合奏や合唱をしたり…。とても楽しそうな姿が素敵でした。