堺市立泉北高倉小学校
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
今日の給食
-
11月28日 6年生 国語の時間
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
6年生
説明する文章を書く活動をしています。着眼点,ナビゲートする表現,評価,体言止め,考えなど,教科書教材をヒントにしながら文の構成を考えていました。
-
11月28日 5年生 体育の時間
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
5年生
学年でベースボール型のボール運動をしています。ティーに乗っているボールを打って走ったり,飛んでくるボールを追いかけて捕ったりする運動に取り組んでいました。
-
11月28日 3年生 図工と外国語活動の時間
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
3年生
+1
外国語活動では,自分が思う好きなものを英語で紹介し合っていました。図工では,自分の作品を使って友だちに点数を教えたり,ゲームをしてもらったりしました。どちらの授業も子ども自身が考えながら活動できる,とても楽しい時間になっていました。
-
11月28日 1年生 音楽の時間
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
1年生
鍵盤ハーモニカで演奏しています。黒鍵を押さえる練習をしました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
今日の給食
-
11月27日 5年生 理科の授業
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
5年生
どうすれば曲のリズムにふりこを合わせることができるのかを調べました。
おもりの重さ,ひもの長さ,角度,高さを変えながらを実験したところ,
長さが関係していることが見えてきました。
-
ひまわりタイム
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
ひまわり学級
+3
今日は,12月9日に行われる三校交流会に向けて,「魚釣りゲーム」の魚づくりをしました。はじめに交流会のスケジュールや内容を説明すると,「面白そう!」とみんなウキウキしていました。魚のほかにもタコやイカ,シャチやサメなどいろいろな魚介類が集まりました。みんなの魚が集まるのが楽しみですね♪
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
今日の給食
-
11月26日 6年生 国語の学習
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
6年生
段落分けをしながら説明文の概要を見てわかるようにしています。絵と文章を結び付けながら筆者の表現の工夫をみつけたり、表現の工夫をとらえながら論の展開の仕方を考えたりしていきます。