堺市立泉北高倉小学校
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
16時30分に堺インターをおりました。もう間もなく学校です。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
真珠博物館の見学をしたあと、学校に向かい13時45分に出発しました。車内ては、バスレク担当が楽しいクイズをしています。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
+1
万華鏡も完成して、お昼ご飯を食べています。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
+6
真珠とビーズで作る「万華鏡づくり」です。作り方のレクチャーを受けながら作業しています。細かな作業です。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
真珠島です。海女さんの作業を見ています。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
お土産も買いました。写真を撮ってもらいました 。これから真珠島へ行きます。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
鳥羽水族館に入りました。館内を回って見学したり、ラッコやアシカショーなどを見たりしています。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
+3
朝食の時間になりました。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
昨晩は早く寝ました。まだ、眠そうですが体操をして食事に向かいます。雨はまだ降っていません。
-
修学旅行
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
6年生
ホテルにある大きな望遠鏡で天体観測をしました。施設の方が土星と月を見せてくださり、「きれい」「クレーターが見える」など、子どもたちも驚いている様子でした。
今日は天候もよく、空気が澄んでいたため、空を見上げるときれいな星空が広がっていました。
添付の写真は、実際に撮影した月の写真です。