堺市立泉北高倉小学校
2年生
- 
                
                    10月22日 2年生 算数の時間- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 2年生 かけ算の学習をしています。かけ算の計算の仕方と考え方を図と式を使って確かめていました。 
- 
                
                    10月21日 2年生 算数の時間- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 2年生 かけ算の学習で、数のまとまりがいくつ分あるのかをイラストで確かめていました。子どもたちは、絵の中の数のまとまりを数えながら、式に出てくる数と比べて考えています。式と絵をつなげて考えることで、かけ算の意味をしっかりと確かめる学習となっていました。 
- 
                
                    10月20日 2年生 図工の時間- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 2年生 折って,切って,開いてみると,どんな形になるのかを楽しんでいます。 くねくねした曲線で切ってみると不思議な形ができますね。 
- 
                
                    10月17日 2年生 校区探検を終えて- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 2年生 生活科の学習で、校区内を歩いたり、お店を訪問したりする活動を行いました。子どもたちは、見つけたものや気づいたことを書きとめながら、地域の様子を観察しました。学校に戻ってからは、見たり聞いたりしたことをワークシートにまとめていきました。自分たちのまちのよさを再発見する学びとなりました。 
- 
                
                    10月15日 2年生 国語の時間- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 2年生 漢字の学習がすすんでいます。新出漢字の読み書きを覚えて 使える漢字が増えるといいですね。 
- 
                
                    10月10日 2年生 体育の時間- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 2年生 ボールを使った運動をしていました。遠くにいる同じチームの人にボールを渡します。どのように渡せば相手チームに取られないかを考えて運動していました。 
- 
                
                    10月8日 2年生 読書の時間- 公開日
- 2025/10/08
 - 更新日
- 2025/10/08
 2年生 学校図書館で本を読んでいます。読みたい本を探したり、じっくりとお話を読んだりしながら おだやかな時間を過ごしていました。 
- 
                
                    9月30日 2年生 学習のようす- 公開日
- 2025/09/30
 - 更新日
- 2025/09/30
 2年生 書写の学習が終わり次第、読書をしたりパソコンで国語の問題に取り組んだりしていました。 
- 
                
                    9月29日 2年生 漢字の学習- 公開日
- 2025/09/29
 - 更新日
- 2025/09/29
 2年生 2学期に学習する漢字の数は、どの学年も多いですね。 ドリルを使いながら、正しく読み書きすることや、熟語の意味を確かめながら 生活に生かせる語彙を増やすなど、大切な学習の時間を過ごしていました。 
- 
                
                    9月26日 2年生 体育の時間- 公開日
- 2025/09/26
 - 更新日
- 2025/09/26
 2年生 体育館でボールを使った運動をしました。 真ん中にいる2人に取られないようにして、一番後ろの人へボールを投げます。 ボールを取ったり取られたりしながら、子どもたちは楽しく体を動かしていました。