堺市立泉北高倉小学校
3年
-
3年生 学習のようす
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
3年
学習で使ったテストやプリントなどを受け取っていました。
3学期もあと少しで終わりですね。
-
3年生 図工
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
3年
牛乳パックと割りばしを使って動き方の工夫を生かした工作をしていました。
つくろうとする形や大きさをいろいろと考えながら作業をしていました。
-
3年生 じしゃくでおもちゃづくり
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
3年
3月11日
理科の学習です。
磁石の特性を利用したおもちゃ作りをしていました。
磁石の引き合う力や反発する力を使って、魚つりゲームや天びんなど、
工夫とアイディアいっぱいの作品をつくっていました。
-
3年生 ひまわり交流会にむけて
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
3年
3月5日
ひまわり交流会のことについてお話がありました。
こままわし、おはじき、けんだまなど、昔あそびをとおして交流します。
-
3年生 鉄道が広がっていくと
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
3年
堺市の鉄道とまちの広がりなどについて学習しています。
人の流れが多くなるとまちも大きくなっていきますね。
-
3年生 堺市について調べたことを発表
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
3年
堺市にある有名な施設や場所などを調べ、まとめたことを発表する練習に取り組んでいました。
時間内に話せるか、PCで作成した写真や文章を上手に提示できるかなど、各グループで熱心に練習していました。