堺市立上神谷支援学校
-
冬季休業期間における準学校閉庁日の実施について(お知らせ)
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
上神谷NEWS
平素より、保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、今年度も堺市立学校園において、冬季休業期間に学校で選択して閉庁日を設ける『準学校閉庁日』を試行実施いたします。
本校におきましては、下記のとおり準学校閉庁日を設定いたしますので、お知らせいたします。ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
記
○準学校閉庁日
令和6年12月27日(金)
○準学校閉庁日について
業務のために教職員が出勤している場合もありますが、外部(保護者・地域等)からの対応は行わない日となっています。
※転出入の手続き、学校園への相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。
○準学校閉庁日期間中の連絡、問い合わせ先
本校ホームページに掲載している各種相談窓口一覧参照
※連絡、問い合わせの要件に応じてご連絡・ご相談ください。
-
12月24日(火) よいお年を
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
上神谷NEWS
本日で2学期終了です。
2学期も教育活動へのご理解ご協力ありがとうございました。よいお年をお迎えください。 -
12月24日(火) 中学部集会
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
上神谷NEWS
中学部全員で集まり、2学期にがんばったことなどを発表し、冬休みの過ごし方について、話を聞きました。
-
12月24日(火) 小学部集会
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
上神谷NEWS
小学部の集会です。
冬休みの過ごし方を確認して、2学期をふりかえりました。 -
12月23日(月) 中学部3年
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
中学部
中3も大掃除です。
主体的に動く姿がたくさん見られました。
きれいになった教室で、明日の2学期最終日をむかえます。
年があければ、3学期。
中3は上神谷支援学校での学校生活が残りわずかになりますね。 -
12月23日(月) 中学部1年
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
中学部
こちらも2学期末の大掃除です。積極的に、掃除してくれています。
-
12月23日(月) 小学部2年
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
小学部 低学年
教室掃除です。机を運んだり、ほうきではいたり、掃除を使ったり、2学期の汚れをきれいにしてくれました。
-
12月23日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん
すきやきふうに
やきだいがくいも
ぎゅうにゅう
【春菊】
大阪府などの関西では、春菊のことを「菊菜」と呼んでいて、冬のなべ料理に貴重な緑色の野菜です。
大阪府は、広さも小さく、住んでいる人も多い都会なので、野菜などはあまり作られていませんが、その中で、春菊は全国で1番多く作られています。今日の春菊は、堺市で作られたものです。 -
12月20日(金) 中学部2年 職業家庭
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
中学部
清掃活動に取り組んでいます。
みんなが使う、職員室前の廊下や昇降口をきれいにしてくれました。 -
12月20日(金) 小学部5年・6年 お楽しみ会
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
小学部 高学年
体育館でお楽しみ会を行いました。
暗い中でたくさんの光につつまれ、音楽を聞いたり、光るそりに乗ったりして楽しみました。