堺市立上神谷支援学校
小学部 低学年
-
7月4日(金) 小学部3年 体育
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
小学部 低学年
小プールで、水慣れや輪くぐりの練習等をした後、浮き輪をつけて、大プールに入る経験をしました。
大きなプールでプカプカ、気持ちよさそうでした。
-
7月4日(金) 小学部1年 生活
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
小学部 低学年
春にみんなで植えたあさがおがの花が咲きました。
ミニトマトも赤く色づいてきています。
-
7月1日(火) 小学部3年 体育
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
小学部 低学年
大変暑い日でした。気持ちよく、プール活動に取り組めました。
顔をつけたり、ワニで進んだり、少しずつ少しずつできるようになってきています。
-
6月30日(月) 小学部1年 体育
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
小学部 低学年
入水のルールを確認したあと、水をあびて、プール内で自由に活動しました。
ワニで移動したり、浮き輪でスイスイと進んだり、水しぶきをあげて楽しんだりする姿が見られました。
-
6月27日(金) 小学部3年 図工科 「傘(デカルコマニー)」
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/27
小学部 低学年
デカルコマニーでオリジナルの傘を作成しました。
画用紙にポンポンで色をつけてオリジナルの傘を作成することができました。
大きいポンポンで色を付ける子や小さいポンポンで色を付ける子と様々いて子どもたちの個性がよくでていました。
-
6月26日(木) 小学部 生活
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
小学部 低学年
生活で新聞遊びをしました。
新聞紙をビリビリ破る感触を楽しみました。
+1
-
6月25日(水) 小学部2年 体育
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
小学部 低学年
晴れの中、プールに入ることができました。
プールに入るルール確認をした後、水慣れ、ワニ歩きの練習等をしました。
少し自由に活動できる時間がありました。歓声をあげながら、楽しく活動できました。
-
6月23日(月) 小学部1年 体育
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
小学部 低学年
午前中、雨が降る前に何とか、プールに入ることができた1年生の3組、4組です。
プール内で守るルールを確認してから、初めての上神谷支援学校のプールに入りました。
水慣れしてから、浮き輪を使いつつ、プール内での活動を楽しみました。
-
6月19日(木) 小学部2年 音楽
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
小学部 低学年
「海」の曲に合わせて、マイクで歌ったり、手ぶりで表現したりしました。
また、「かえるの合唱」のリズムに合わせて、楽器を鳴らす活動をしました。
-
6月18日(水) 小学部2年 プール
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
小学部 低学年
+1
今日は2年生になって初めてのプール学習でした。約束を守って楽しくプールに入ることができました!キラキラ笑顔をたくさん見ることができました!