堺市立上神谷支援学校
上神谷NEWS
-
5月8日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
上神谷NEWS
本日のメニュー
チキンブロス
コッペパン
じゃがいものバジルやき
ぎゅうにゅう
【チキンブロス】
チキンブロスは、チキンのうま味がたくさん出ているスープです。スープのうま味を引き出すために、セロリという野菜が入っています。
-
5月7日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん
まぜたらビリヤニ
レンティルスープ
ぎゅうにゅう
【カタール】
今日は「カタール」の料理を紹介します。
レンティルスープのレンティルは「レンズ豆」という意味です。レンズ豆は、凸レンズのような平たい形をしており、鉄分などが豊富な豆です。
ビリヤニは、たっぷりの肉とスパイスを炊き込んだ米料理です。 給食ではごはんとまぜて食べます。
-
5月2日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
上神谷NEWS
本日のメニュー
みそしる
ごはん
まぜたらごもくごはん
ぎゅうにゅう
かしわもち
【かしわもち】
柏の木は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄」という願いがこめられ、5月5日のこどもの日に食べら れています。
-
5月1日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
上神谷NEWS
本日のメニュー
コッペパン
グリーンポタージュ
とりにくのマーマレードやき
ぎゅうにゅう
【グリンピース】
グリンピースは、春から夏にかけて たくさんとれる「えんどう豆」のことです。春らしい色と風味を楽しんで食べてくださいね 。
-
4月30日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
上神谷NEWS
本日のメニュー
セルフチキンライス
ごはん
オムレツ
やさいスープ
ぎゅうにゅう
【オムライス】
オムライスは、オムレツとチキンライスを組み合わせて生まれた料理です。オムライスは、ケチャップ味が多いですが、日本各地でアレンジされ、味や見ための違うものがた くさんあります。
-
4月28日(月) 視力検査
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
上神谷NEWS
視力検査を順番に行っています。
今日は、中2と中3でした。
右?左?上?下?
よく見て、保健室の先生に教えてくれました。
-
4月28日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
上神谷NEWS
本日のメニュー
ミニコッペパン
ビーンズシチュー
コーンキャベツ
まっちゃチョコケーキ
【新茶】
新茶とは、4月から5月に摘みとられるお茶の葉のことです。 抹茶は、お茶の葉を粉にしたものです。今日は、新茶の季節にあわせて、抹茶のケーキを作りました。
きれいな緑色ですね。
-
4月25日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん
はっぽうさい
シューマイ
ぎゅうにゅう
【八宝菜】
八宝菜は中国料理です。
中国語の八は「たくさん」・菜は「料理」で、『たくさんのおいしい食べものが入った料理』という意味です。
-
4月24日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
上神谷NEWS
本日のこんだて
ミニコッペパン
ぎゅうにゅう
ソーススパゲティ
こまつなとささみのサラダ
ヨーグルト
【カルシウム】
みなさんの体は、背がのび、歯が生えかわり、骨が太くなる成長の時期であるため、カルシウムをとる必要があります。
-
4月23日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
上神谷NEWS
本日のメニュー
ごはん
すましじる
じゃがいものうまに
さばのごまみそやき
ぎゅうにゅう
【さば】
さばは漢字で、魚へんに青と書きます。その名の通り、背中が青い魚です。魚に含まれる脂には、血の流れを良くする働きがあります。 今日はさばをごまみそ焼きにしました。