DSCN6616.JPG

堺市立上神谷支援学校

学校行事

  • 3月24日(月) 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    学校行事

    全校で修了式を行いました。校長先生から、1年の振り返りやみんながんばったことのお話がありました。春休み中も健康に気をつけて、始業式に元気に登校してください。1年間ありがとうございました。

  • 3月14日(金) 第16回 小学部卒業式

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    学校行事



    晴天の中、小学部の卒業式を挙行することができました。

    卒業生全員出席の中、練習の成果をしっかり発揮することができました。

    在校生代表の小学部5年生も式を大いに盛り上げてくれて、とてもよい式となりました。

    次は中学部です。入学式で会えるのを楽しみにしています。




  • 11月13日(水) 芸術鑑賞会

    公開日
    2024/11/13
    更新日
    2024/11/13

    学校行事

    プロダンサーグループ「SMITH」の皆さんをお招きし
    ダンスを鑑賞しました。
    迫力あるダンスを見て、手拍子したり、身体でリズムを取ったりしながら楽しんでいました。
    鑑賞会の最後には「一緒に踊ろう!」のコーナーがあり、
    小学部は「パプリカ」、中学部は「Bling-Bang-Bang-Born」の曲に合わせて
    ダンサーの皆さんと一緒に踊りました。


  • 11月8日(金) 明日は体育祭です

    公開日
    2024/11/08
    更新日
    2024/11/09

    学校行事

    午後から、明日の体育祭に向けて、教職員で準備を行いました。

    明日は、これまでの練習の成果をしっかり発揮してほしいと思います。

    少しずつ寒さが増していますので、寒さ対策をしてお越しください。

    なお、見学については、安全管理上、保護者や親族、本校関係者のみとさせていただきます。

  • 9月27日(金) 小学部 縁日あそび

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    学校行事

    縁日遊び、その2です。

  • 9月27日(金) 小学部 縁日あそび

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    縁日あそびです。
    高学年が開いたお店を低学年の人たちがまわりました。
    低学年の人たちは、いろいろなお店の活動を楽しみました。
    高学年の人たちは、お店の準備や運営にしっかりがんばって取り組んでくれました。

  • 9月2日(月) 始業式

    公開日
    2024/09/03
    更新日
    2024/09/03

    学校行事

    いよいよ今日から2学期がスタートしました!

    熱中症対策のため
    エアコンのある部屋で
    学年別に始業式を行いました。

    どの学年も元気にあいさつできていました。

  • 5月9日(木) 歯科検診

    公開日
    2024/05/09
    更新日
    2024/05/09

    学校行事

    学校歯科医師の先生により、検診を行いました。中学部3年生は、口の中がよく見えるように大きく開けて受けていました。

  • 4月8日(月) 1学期始業式

    公開日
    2024/04/08
    更新日
    2024/04/08

    学校行事

    いよいよ新年度が始まりました。始業式では、校歌を歌ったり校長先生のお話を聞いたりしました。みんな元気にがんばっていきましょう。

  • 3月22日(金) 修了式

    公開日
    2024/03/22
    更新日
    2024/03/22

    学校行事

    全校生徒が集まり、体育館で校長先生のお話を聞きました。