堺市立原山ひかり小学校
-
6年 家庭科 五大栄養素
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
6年生
家庭科で五大栄養素の勉強をしました。「小魚は魚だからたんぱく質だと思う」「小魚は無機質!」「バターは牛乳からできているから無機質かな?油と同じように調理するから脂質じゃない?」など食品を栄養素ごとに分類分けする時に様々な意見がでていました。正解を、栄養士の先生から教えて頂き、解説もしてもらうと「なるほど〜」と納得している姿が見られました。お家でも、バランスのよい食事が取れるように考えてくださいね!
-
4/28(金) 本日の給食
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校給食
本日の献立は、
○ミニミルクパン
○ポークビーンズ
○抹茶チョコケーキ
○コーンソテー
○牛乳
です。 -
4/27(木) 本日の給食
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
学校給食
本日の献立は、
○ごはん
○若竹汁
○卯の花
○豚肉のしょうが焼
○牛乳
です。 -
4月27日(木)6年生の国語の授業
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
6年生
6年生の国語の授業風景です。
子どもたちが気づいたことを発表していました。 -
4月27日(木)5年生の算数「合同な図形」
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
5年生
5年生の算数では、合同な図形について学習していました。
-
4月27日(木)3年生の外国語活動
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
3年生
3年生の外国語活動の様子です。
英語でのあいさつをしていました。 -
4月27日(木)3年生の算数「わり算」
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
3年生
3年生の授業では、わり算の学習をしています。
計算の仕方について考えていました。 -
クラブ活動
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校行事
今年度初めてのクラブ活動を行いました。
お笑い、将棋・オセロ、ダンス、音楽、バスケット、漫画・手芸、バドミントン、球技、卓球の9つのクラブに分かれて、活動しました。
演奏する曲のパート決めやどんな活動をするかなど、それぞれのクラブで盛り上がっていました。 -
4/26(水) 本日の給食
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
学校給食
本日の献立は、
○コッペパン
○春野菜スープ
○豚肉と大豆のトマト煮
○チョコレートクリーム
○牛乳
です。 -
学習参観・学級懇談会・PTA総会
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
学校行事
本日はお忙しい中、学習参観・学級懇談会・PTA総会にたくさんご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちもとても嬉しそうにしていました。
PTA総会では、令和4年度の報告や令和5年度の新PTA役員の承認などが行われました。令和4年度のPTA役員、委員のみなさま、1年間ありがとうございました。そして、令和5年度のPTA役員、委員のみなさま、どうぞよろしくお願いします。 -
4月25日(火)6年生の学習風景
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
6年生
1組では外国語の授業が行われていました。今日からネイティブスピーカーのジョン先生が教えてくれています。
2組では、図工の作品の仕上げ作業が行われていました。 -
4月25日(火)5年生の算数
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
5年生
5年生の算数の授業では図形について学習していました。
-
4/25(火) 本日の給食
- 公開日
- 2023/04/25
- 更新日
- 2023/04/25
学校給食
本日の献立は、
○ごはん
○小松菜のタンタン麺
○鮭の風味焼
○牛乳
です。 -
4月25日の学習参観・懇談会とPTA総会のご案内
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/25
お知らせ
明日4月25日(火)に学習参観、学級懇談会、PTA総会を行います。お子さまの学校での様子を是非ご覧ください。
時間帯は以下の通りです。
○学習参観 13時45分〜14時30分
○学級懇談会 14時40分〜15時10分
○PTA総会 15時20分〜
【お願い】
※ 正門(安全管理員さんがいる門)からお入りください。
※ お子さま一人につき、各家庭2名までの参観でお願いします。
※ お車でのご来校及び周辺道路への駐車はご遠慮ください。
※ ご来校の際は名札と上履き(スリッパ等)をご持参ください。また、靴は各自で管理(袋に入れる等)をお願いします。
-
4/24(月) 本日の給食
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/24
学校給食
本日の献立は、
○ごはん
○豚汁
○コロッケ
○三色ソテー
○牛乳
です。 -
4/24(月) 任命式
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/24
学校行事
本日、児童会、各委員会の委員長、各クラスの学級代表の任命式を行いました。それぞれの思いを漢字一文字に込めて決意を発表しました。
また、給食委員会から「協力して給食の準備や片づけをしましょう」とアナウンスがありました。 -
4月21日(金)3年生の授業風景
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
3年生
算数の授業の様子です。
「600×8はどうやって計算するのかな?」
「100を6こと考えて、6×8で計算すれば簡単にできるね!」
テストに向けてしっかりと練習していました。 -
4月21日(金)3年生の授業風景
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
3年生
国語の授業の様子です。
物語に出てくる「音」の言葉について
友だちと交流しています。 -
4月21日(金)2年生の授業風景
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
2年生
国語の「ふきのとう」の学習で、
ふきのとう役とナレーター役で発表していました。
ふきのとうが「もっこり」と出てくる様子を
上手に演技できていました。 -
4月21日(金)2年生の授業風景
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
2年生
時間割を配ってもらっていました。
ランドセルのところに
大きいサイズの時間割を入れても入りづらいので,
小さいサイズの時間割を入れていました。
試行錯誤しているのがえらいですね!